プロフィール
片岡 司Tsukasa Kataoka
写心作家小川勝久先生に師事
スタジオアジュール代表
曼荼羅芸術制作会会員、NPS会員、OMPS会員
後世に残る仕事がしたいと思ったことがきっかけで写真の世界に入りました。
記録よりも表現としての写真をメインに作品制作に取り組んでいます。
心地よく、長く見ていても飽きのこない作品。
そして、何よりも人の心を豊かにする作品を目指しています。
- ・高野山真言宗金剛峯寺、高野山真言宗西泉寺に曼荼羅作品を奉納
- (高野山真言宗管長猊下より褒賞状を授与)
- ・「紅白梅花鳥図(二曲一双屏風)」を金剛峯寺の蟠龍庭にて展示
- ・慶雲館(長浜市)に写心絵画屏風を寄贈(本館玉座の間に展示)
- ・「青蓮禽図(二曲半双屏風)」を西泉寺に奉納
- ・その他個展開催
経歴
- ・1977年 奈良県生まれ
- ・1999年 個人事務所 片岡写真事務所 設立
- ・2003年 個展「平成に入れなかった町・足尾銅山」を開催(フジフォトギャラリー)
- ・2004年 個展「Time Promenade -ヨーロッパ紀行-」を開催(南森町アートギャラリー・柿落とし)
- ・2005年 個展「魅せられてアート」を開催(元町アートギャラリー)
- ・2006年 個展「Be Free」を開催(元町アートギャラリー)
- ・2006年 公益社団法人日本写真家協会(JPS)に入会(2020年自主退会)
- ・2008年〜 オリンパスプラザ大阪オープン記念特別カレッジ専任講師(元OMSYSTEMゼミ)
- ・2009年〜 ニコンカレッジ講師(2020年まで)
- ・2009年 個展「White Spring」を開催(オリンパスギャラリー)
- ・2012年 スタジオアジュールを設立
- ・2015年 個展「WAVE」を開催(エディオン広島本店)
- ・2016年 個展「WAVE」を開催(エディオン蔦屋家電広島イベントスペース)
- ・2018年 個展「wind of mind」を開催(オリンパスギャラリー)
- ・2019年 フジフィルムアカデミーX講師(2021年まで)
- ・2019年 合同展「平成琳派展」に参加(長浜慶雲館)
- ・2020年 高野山金剛峯寺の蟠龍庭に作品を展示(曼荼羅芸術制作会)
- ・2021年 大作(二曲一双屏風、1,800ミリ×3,600ミリ)「紅白梅花鳥図」を慶雲館(滋賀県長浜市)に寄贈、本館玉座の間に常設展示
- ・2023年 個展「写心伝心」を開催(OM SYSTEMギャラリー)
- ・2023年 個展「写心伝心」を開催(リーガロイヤルギャラリー)
- ・2024年 個展「写心伝心」を開催(エディオン蔦屋家電広島イベントスペース)
- ・2024年 大作(二曲半双屏風、1,800ミリ×1,800ミリ)「青蓮華群禽群虫図」を西泉寺(兵庫県淡路市)に奉納、
- 高野山真言宗長谷部管長猊下より褒賞状を授与
- ・2024年〜活動の場を中国に拡める(揚州大明寺にて日中文化交流事業にアーティストとして参加)
代表作
- 「写心伝心」(2023年 OM SYSTEMギャラリー)
- 「Wind of mind~こころの風」(オリジナルプリント写真集日本現代写真家全集、2017年、銀河出版)
- 「White Spring」(2009年3月オリンパスギャラリー、2009年4月元町アートギャラリー)
- 「Be Free」(2006年)
- 「Time Promenade~ヨーロッパ紀行~」(2004年)
- 「平成に入れなかった町 足尾銅山」(2003年)
- 「魅せられてアート」(2003年)